わたしたちの保育

子どもの声に耳を澄ませる

わたしたちは「子どもの声に耳を澄ませる」ことを大切にします。
子どもの声は声だけではありません。玄関での「おはよう」に、園庭での座り方に、喧嘩のときの表情に、抱っこしたときの強ばりに、子どもの声が詰まっています。
わたしたちはその小さな声に、心の機微に、繊細であることを目指します。

園長:石上 雄一朗

園長:石上 雄一朗
園長:石上 雄一朗

保育の特色

特色
おとながどう育てたいかではなく、子ども一人ひとりがどう育ちたいか。それに耳を澄まして、子どもとおとなが生き生きと暮らし合う場所です。

子どもとの関わりについて
言葉にならない子どもたちの声に耳をすましてていねいに関わっていきます。また4歳児以上では、子どもたちの対話の時間「ミーティング」を通して、子どもたち自らが保育をつくりだしていきます。

1日の流れ
4・5歳児たちのある日の流れ(PDF)

さまざまな祭典

運動会
おもいきり体を動かすこと。それは子どもでも、おとなでも、心を開放してくれます。おとなが練習させて、やらせる運動会ではなく、4、5歳児は自分たちでミーティング(対話)を通して、やることを考えていきます。

small pond festival
いつもの場所で、いつもとはちょっと時間を、子どももおとなもぐちゃぐちゃ混じり合いながら楽しむ日です。保護者も、保育者も、ともに園の一日を子どもと楽しみながら作り上げていきましょう。

入園について

世田谷区発行の「ほいくのごあんない」は当園にも設置してあります。ご相談がありましたら、いつでもお気軽に声をかけて下さい。ご家庭と保育園と信頼しあいながら、安心して楽しく子育てをして参りましょう。

入園に関する窓口
世田谷区 子ども家庭支援課 子ども家庭支援センター
Webサイト
電話:03-5432-2915

上町しぜんの国保育園イメージ

各種書類

在園の方・一時保育の方向けに必要な書類は、
以下のリンクよりダウンロードできます。

園概要

上町しぜんの国保育園
上町しぜんの国保育園
上町しぜんの国保育園
上町しぜんの国保育園

写真:矢野紀行

名称 上町しぜんの国保育園 ‒ small pond ‒
所在地 154-0017 東京都世田谷区世田谷2-10-10
Yahoo!地図で表示
アクセス 東急世田谷線「上町駅」より徒歩約5分
TEL 03-3420-4169
FAX 03-3420-4170
開園 2019年4月1日
敷地 約730㎡
総定員 105名
入所定員 0歳児 12名/1歳児 15名/2歳児 18名
3歳児 20名/4歳児 20名/5歳児 20名
開園時間 7:15~20:15(基本時間9:00~17:00)

お問い合わせ

上町しぜんの国保育園に関するお問い合わせは

こちらからお送りください。

は必須項目です。

お名前
メールアドレス
メールアドレス再入力
お問い合わせ種別
お問い合わせ内容