掲載・出演情報 2022年度
2022 12 28
2022年度、以下に出演・掲載いただいています。
Web
- 2022.12.15 / 上町しぜんの国保育園 井上 / 一般財団法人 日本児童教育振興財団 / 第58回 令和4年度「わたしの保育記録」佳作「ある日の散歩の帰り道 ~ありふれた日常の中で出会う、大事にしたいこと~」 詳細
- 2022.12.15 / 齋藤紘良・齋藤美和・しぜんの国保育園 / 東香会 / しぜんの国保育園旧園舎の再活用 詳細
- 2022.8.17 / 齋藤紘良 / 東香会 / 保育者が「人権」を学ぶってどういうこと? 東香会的“子どもの権利”へのアプローチ 【研修会レポート】 詳細
- 2022.7.22 / 青山誠 / 東香会 / ぎこちない雰囲気の内部研修…その転機になったのは日々の子どもたちのエピソード共有【東香会の分野別研修の裏話】 前編 後編
- 2022.7.16 / 齋藤美和 / 北欧、暮らしの道具店 / 人生は移ろいやすいものだから【うんともすんとも日和】036 | 「しぜんの国保育園」園長・齋藤美和さん 詳細
- 2022.6.10 / 齋藤美和 / JINS PARK / “小さな村”のおおらかなまなざし しぜんの国保育園・園長の今を愛す生き方 詳細
書籍・雑誌
- 2022.8.23 / 上町しぜんの国保育園 / フレーベル館 / 「園のリーダーのためのリスペクト型マネジメント2 語り合う保育の12か月」大豆生田啓友 編著 詳細
- 2022.8.23 / 青山誠 / 暮しの手帖社 / 「暮しの手帖 5世紀18号」随筆「子ども」を失うとき 詳細
- 2022.5.21 / 齋藤美和 / 5/21から公開の映画「人生ドライブ」のパンフレット寄稿文「信子さんは、笑っている、ずっと」 詳細
- 2022.5.21 / 青山誠 / 白泉社 / kodomoe 2022年6月号「親はどう関わる? どうケアする?友達トラブルSOS」 詳細
- 2022.4 / 青山誠 / 子どもの文化研究所・子どもの文化学校 / 月刊子どもの文化・研究子どもの文化 2022年4月号〈特集〉主体性って何「祝祭としての主体」「鼎談“主体性”って何? 青山誠×久保健太×溝口義朗」 詳細
- 2022.4 / 青山誠 / ひとなる書房 / 「響き合う子どもたち 共に創る保育の場から」著・編 遠山洋一 寄稿「抑制的であること、あるいは遠山さんの『間』より」 詳細
講演・講座
- 2023.1.27 / 青山誠・上町しぜんの国保育園 / 上町しぜんの国保育園 / 上町園内勉強会「成り立っていない私たち」 詳細
- 2022.12.1 / 齋藤紘良 / まちのアカデミー / 選ばれている園の保育・教育実践 詳細
- 2022.6.25 / 齋藤紘良 / D&DEPARTMENT / 東京店「森と街をつなぐ 山のしごと」展 関連企画 d SCHOOLわかりやすい林業-山のしごとが紡ぐ、500年続く街づくり- 詳細
- 2022.6.19 / 青山誠 / NPO法人プレーパーク世田谷 / 世田谷の子どもに外遊びをもっともっと!プレ研究会 ~保育園×プレーパーク~ 詳細
その他
- 2022.5.18-23 / 齋藤紘良 / 阪急うめだ本店9階 / 私の“好き”が見つかる、めくるめく異国のマーケット「Day & Night Market(デイ アンド ナイト マーケット)」※会場BGM選曲を担当 詳細