2025年11月8日(土) 保育セミナー「うたげと初心2025」〜いま、保育を生きる 開催

2025 10 02


社会福祉法人東香会は、保育統括理事 青山誠をコーディネーターに、保育セミナー「うたげと初心2025」〜いま、保育を生きる を開催します。
今回は、ののはな文京保育園(神奈川県相模原市)にて、対面で開催します。


今年も開催!新しい保育セミナー「うたげと初心」。今年は参加者交流会も!

保育を多様な視点から問い、考え、対話する3つの講座を、対面参加もしくはオンライン(見逃し配信あり)でご視聴いただけます。
・青山誠が参加者の皆さんからの保育の悩みに応答します。リアルタイムで繰り広げられる対話にご注目ください。
・「保育が育つ」とはどういうことでしょう。保育の変革に取り組んできた、ののはな文京保育園の2名の保育者の実践発表をもとに、関東学院大学の三谷大紀さんに対話していただきます。
・暮らしそのものが保育になる、それは具体的にはどのような風景でしょうか。近年、「異年齢保育」「暮らし」というワードへの関心も高まる中、ウッディキッズの「暮らしの風景」を溝口義朗さんに大いに語っていただきます。
今年は対面参加者の方同士で交流できる、参加者交流会(ワンドリンク付き)も開催します!

(社会福祉法人東香会 青山 誠)

日時:
2025年11月8日(土) 12:00-16:30

会場:
ののはな文京保育園
(神奈川県相模原市南区文京1-6-5) Map
小田急線「相模大野」駅より徒歩15分
もしくはバス約5分(相模大野駅北口バスのりば1・2番より「小沼」下車徒歩2分)

概要:
①保育占い大博覧会、その悩み、青山誠が聞くだけ聞きます
登壇 青山 誠(社会福祉法人東香会)

②保育が育つ瞬間~ののはな文京保育園の挑戦
登壇 三谷大紀(関東学院大学)、安藤早苗林萌子(社会福祉法人東香会)

③シン・暮らしの保育100のことば
登壇 溝口義朗(ウッディキッズ)

*対面参加 or Zoomウェビナーによるオンラインでの視聴(見逃し配信あり)
*対面参加者限定 参加者交流会(16:45-18:30)

各講座詳細・チケットお申し込みはこちら(Peatix)

うたげと初心 Instagram


最近の投稿